|
60歳からオーケストラと歌う
鎌倉混声合唱団ムジカおさらぎ
|
|
| あゆみと記録のページ |
このページの最新更新日:2025年3月15日
|

| 「鎌倉市主催の高年者合唱教室」(1988年開催)を起点とし、そこから合唱団 を編成、30余年活発に活動を続けてきました。毎年の定期演奏会ではオーケストラと共演し、チャリティーコンサートとして募金をして全額贈呈をしています。 さらに鎌倉合唱連盟など開催の演奏会や「白いうた・青いうたフェスティバル」 など欠かさず出演しています。平均年齢80歳超の約180名の団員はコロナ禍を乗り越え、先生方のご指導のもと毎週金曜日に休まず研鑽を重ねています。 |
| |
|
| 昭和63年(1988年) | 鎌倉市公民館主催の高年者合唱教室発足 |
| 平成元年(1989年) | 第1回定期演奏会 |
| 平成6年(1994年) | 第6回定期演奏会よりチャリティーコンサート |
| 平成10年(1998年) | 第10回記念定期演奏会、ムジカおさらぎオーケストラと共演 |
| 平成12年(2000年) | シンボルマーク決まる |
| 平成13年(2001年) | ムジカおさらぎ10周年記念誌を出版 |
| 平成15年(2003年) | 第15回定期演奏会、ムジカおさらぎオーケストラと共演以後毎回共演 |
| 平成20年(2008年) | 第20回定期演奏会 、ムジカおさらぎ20周年記念誌を出版 |
| 平成30年(2018年) | 第30回記念定期演奏会「レクエイム」(モーツァルト作曲)演奏 |
| ムジカおさらぎ30周年記念誌「平和への願い」出版 | |
| NHK総合テレビ「ひるまえほっと」と「首都圏ネットワーク」で紹介される | |
| 令和2年(2020年) | コロナウイルス感染拡大のため第32回定期演奏会中止 |
| 令和7年(2025年) | 第36回定期演奏会 |
![]()
![]()